同じような車なのにメーカーと車名が違う?OEM車と共同開発車についての豆知識!【2023年最新版】

自動車

あのメーカーの〇〇って車と、このメーカーの〇〇って車似ていない?

そんなことを感じたらきっとその車はOEMか共同開発車と呼ばれるものです。

OEMとは「Original Equipment Manufacturer」の略称で、日本語訳に直すと相手先ブランド製造の事を指します。

つまり自動車でのOEMとはダイハツブランドの車をトヨタから委託を受けてトヨタブランドで販売するような形です。

デザイン性やカラーバリエーション、グレード設定などに若干の違いはありますが、基本的には中身はほぼ同じ車を違うメーカーで違う名前で販売しています。

またOEMとはちょっと違った共同開発車もあります。

共同開発車はエンジンや安全装備などの先進技術を共有して共同開発した車の事を指します。

今回はそんなOEM車の歴史、現在販売されているOEM車、共同開発車についてご紹介していきます。

当サイトは元ディーラー営業マンならではの厳選された本当の情報しか記載していません。

安心、安全の情報ですので最後までお見逃しなく!

OEM車の具体例

Gターボ
出典:ダイハツ
トヨタルーミー
出典:トヨタ

ダイハツのトールとトヨタのルーミーはOEM車になります。

軽自動車やコンパクトカーなどはダイハツの方が開発技術がある為、トヨタにはダイハツのOEM車がたくさん供給されています。

トヨタのカムリとダイハツのアルティスもOEM車ですが、この車はダイハツがトヨタから供給されています。

このようにOEM車は自動車の長い歴史を見てもたくさんありますが、デザイン性やカラーバリエーション、グレード設定などに若干の違いはありますが、基本的には中身はほぼ同じ車を違うメーカーで違う名前で販売しています。

更にはメーカーの販売力、値引き額なども変わってくる為、供給元よりも供給先の方が販売台数が多かったり、実際の乗り出し価格、購入価格、リセールバリュに差が出てくることもあります。

項目違い
デザイン
カラーバリエーション
グレード設定
標準装備
純正用品
燃費
車両価格
値引き額
リセールバリュー

OEMのメリット

OEMにはメーカーと購入者の双方にメリットがあります。

メーカーのメリット

  • 供給元は自社生産+αの生産数が保たれてることによりコストダウンや売り上げアップに繋がる
  • 供給先は製造ラインを持たない種類の車で顧客の流出防止に繋がる

購入者のメリット

  • 付き合いのあるディーラーでセカンドカーも買える
  • 供給元と供給先の双方で価格や納期を比べられる

OEMのデメリット

OEMにはメーカーと購入者の双方にデメリットもあります。

メーカーのデメリット

  • 供給先の車の方が人気が出ることもあり自社の車の売り上げ減に繋がる
  • 生産数を増やす必要がある為半導体不足の昨今では納期が安定しない

購入者のデメリット

  • メーカーの差が分かりにくい
  • OEMについて知っていないと後悔することもある

OEMの歴史

過去から現在まで国産主要メーカーの内、トヨタ、ダイハツ、スズキ、マツダ、日産、三菱でOEM車を供給していた歴史があります。

供給される側まで見てみるとスバルも入ってきますね。

ホンダに限っては過去、現在を含めても供給する側、供給される側を含めてOEM車に入ってきていません。

ここではどのメーカーがどんなOEM車を扱っていたのかをご紹介していきます。

そのメーカーがどのメーカとの繋がりが深いかが良く分かりますね!

トヨタが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
カムリダイハツアルティス
プリウスαダイハツメビウス
ラクティススバルトレジア
ノアスズキランディ

ダイハツが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
テリオストヨタキャミ
アトレー7トヨタスパーキー
ストーリアトヨタデュエット
ブーントヨタパッソ
ブーンルミナストヨタパッソセッテ
ミライーストヨタピクシスエポック
キャストトヨタピクシスジョイ
ムーヴコンテトヨタピクシススペース
ハイゼットトラックトヨタピクシストラック
ハイゼットカーゴトヨタピクシスバン
ウェイクトヨタピクシスメガ
ビーゴトヨタラッシュ
トールトヨタタンク
トールトヨタルーミー
クートヨタBB
ハイゼットトラックスバルサンバートラック
ハイゼットカーゴスバルサンバーバン
タントスバルシフォン
トールスバルジャスティ
ムーヴスバルステラ
アトレーワゴンスバルティアスワゴン
クースバルデックス
ミラスバルプレオ
ミライーススバルプレオプラス
タントエグゼスバルルクラ

スズキが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
エブリィ日産NV100クリッパー
キャリー日産NT100クリッパー
エブリィワゴン日産NC100クリッパーリオ
MRワゴン日産モコ
アルト日産ピノ
パレット日産ルークス
ソリオ日産デリカD:2
エブリィワゴン三菱タウンボックス
エブリィ三菱ミニキャブバン
キャリー三菱ミニキャブトラック
ジムニーマツダAZオフロード
ワゴンRマツダAZワゴン
アルトマツダキャロル
アルトエコマツダキャロルエコ
エブリィマツダスクラムバン
エブリィワゴンマツダスクラムワゴン
キャリーマツダスクラムトラック
アルトラパンマツダスピアーノ
ワゴンRマツダフレア
ハスラーマツダフレアクロスオーバー
パレットマツダフレアワゴン
スペーシアマツダフレアワゴン
Keiマツダラピュタ
Keiワークスマツダラピュタ

マツダが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
ボンゴ日産バネット
プレマシー日産ラフェスタハイウェイスター
ボンゴ三菱デリカバン
ボンゴ三菱デリカトラック

日産が供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
NV200バネット三菱デリカD:3
シーマ三菱ディグニティハイブリッド
AD三菱ランサーカーゴ
ADエキスパート三菱ランサーカーゴ
セレナスズキランディ

三菱が供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
eKワゴン日産オッティ
eKワゴン日産デイズ
eKスペース日産デイズルークス
パジェロミニ日産キックス
ミニキャブ日産クリッパー
タウンボックス日産クリッパーリオ
キャンター日産NT450アトラス

現在扱っているOEM車

現在ではトヨタ、ダイハツ、スズキでOEM車を供給しています。

直近まで日産のセレナもスズキのランディへと供給していましたが、OEM元がトヨタに変わってしまったので日産の供給数も0になりました。

供給される側まで見るとスバル、マツダ、日産、三菱が入ってきます。

しかし相変わらずホンダの存在はありません。

ここではどのメーカーがどんなOEM車を現在扱っているのかをご紹介していきます。

トヨタが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
カムリダイハツアルティス
ノアスズキランディ

ダイハツが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
ブーントヨタパッソ
トールトヨタルーミー
ロッキートヨタライズ
ミライーストヨタピクシスエポック
ウェイクトヨタピクシスメガ
ハイゼットトラックトヨタピクシストラック
ハイゼットカーゴトヨタピクシスバン
グランマックストラックトヨタタウンエーストラック
グランマックスバントヨタタウンエースバン
トールスバルジャスティ
ミライーススバルプレオ+
ハイゼットトラックスバルサンバートラック
ハイゼットカーゴスバルサンバーバン
ムーヴスバルステラ
タントスバルシフォン

スズキが供給元のOEM車

供給元ベース車両OEM先メーカーOEM車名
エブリィ日産NV100クリッパー
エブリィワゴン日産NV100クリッパーリオ
キャリィ日産NT100クリッパー
エブリィマツダスクラムバン
エブリィワゴンマツダスクラムワゴン
キャリィマツダスクラムトラック
ワゴンRマツダフレア
スペーシアマツダフレアワゴン
ハスラーマツダフレアクロスオーバー
アルトマツダキャロル
エブリィ三菱ミニキャブバン
エブリィワゴン三菱タウンボックス
キャリィ三菱ミニキャブトラック
ソリオ三菱デリカD:2

共同開発車

共同開発車は供給する側、今日供給される側という立ち位置ではなく二つのメーカー同士がタッグを組んでエンジンや先進技術などを共同制作した車になります。

共同制作したところにメーカー毎の工夫が盛り込まれているので共同開発車では全く同じ車とは言えません。

ここではどのメーカー同士がどんな共同開発車を現在扱っているのかをご紹介していきます。

現在扱っている共同開発車

開発メーカー1車名開発メーカー2車名
スバルBRZトヨタGR86
スバルソルテラトヨタbZ4X
ダイハツコペンGRスポーツトヨタコペンGRスポーツ
日産デイズ三菱eKワゴン
日産ルークス三菱eKスペース
日産サクラ三菱eKクロスEV

OEM車や共同開発車を一括で見積もりが出来る?

メーカーの異なる様々な車種を迷っている方におすすめのサイトがあります。

複数の新車見積もりをご自宅で比較出来る為かなりおすすめです

↓おすすめの新車一括見積が出来るサイトは下記のサイトです↓

  • 車種は国内メーカーすべて対応(輸入車も対応済!)
  • 軽自動車からコンパクトカー、SUV、ミニバンもある
  • スマホやパソコンで簡単見積もりが可能
  • オンライン販売が可能の為、コロナ禍でも安心
  • 新車納車も自宅までお届け可能

様々なメーカーの見積もりを一括比較出来ます。

見積比較で新車がお得!【新車見積.com】

まとめ

OEMと共同開発車についてお分かりいただけたでしょうか?

OEM車や共同開発車の存在を知っているだけで、「OEM同士見積もりを取って比べてみよう」「共同開発車でどこにどのような違いがあるんだろう」

といったお得に新しい車の購入の仕方も発見できるかもしれません。

知識を深めて、最高のカーライフを目指しましょう!

タイトルとURLをコピーしました