近年は欧州でのカーボンニュートラル(脱炭素)がニュースなどでも話題になってきました。
日本もそれを追従するようにガソリン車やディーゼル車からEV車(電気自動車)に切り替えていく方針が打ち出されました。
EV車(電気自動車)は、ハイブリッド車やガソリン車と比べると高額になりますが、国や自治体からの補助金の対象になる為購入金額を多少抑えることも可能です。
電気自動車は一般的には地球環境に優しい車として注目を集めています。そんな電気自動車を日本で乗るはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
今回はEV車(電気自動車)をご検討している方に新車で買えるおすすめの国産電気自動車をランキング形式でご紹介していきます。
当サイトは元ディーラー営業マンならではの厳選された最適な情報しか記載していません。
また、現役営業マン直通の最新情報ですので最後までお見逃しなく!
そもそもEV車とは?
「Electric Vehicle」を略した「EV車」や「電気自動車」と呼ばれることが多いです。
EV車(電気自動車)は電気を動力源にモーターのみで動く車で、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関を持たない車の事を指します。
EV車(電気自動車)は内燃機関を持たない仕組みのため、二酸化炭素や窒素酸化物といった地球環境や人体に影響があるとされる物質が排出されない環境に優しい自動車として注目を集めています。
ガソリンや軽油を燃料にしていないため、充電した電気で動くモーター走行しかしないのが特徴です。
車によって異なりますが、満充電状態で300~500Kmとガソリン車の燃料満タン状態とほぼ同じ水準の航続可能距離を持っている車も発売され始めています。日常使いでは航続可能距離を気にせずに、問題なく使用できるように進化し続けています。
地球環境に優しい車には、EV車(電気自動車)の他にも水素自動車やプラグインハイブリッド車、ハイブリッド車などもありますが最近の世界をみるとEV車(電気自動車)の一本化の方向で進んでいます。
電気自動車のメリット
地球環境に優しい
EV車(電気自動車)は、電気を使用して走行する為排気ガスが排出されません。
ガソリンを使用せずに電気を使う為二酸化炭素(CO2)などの環境汚染物質が排出されない、脱炭素化が進む地球環境に優しい車です。
騒音や振動が少ない
EV車(電気自動車)はガソリンを燃料としていない為、ガソリンを動かすエンジンがありません。
エンジンが無いことによってエンジンの騒音やエンジンの振動が一切ありません。
ガソリン車のエンジン音が気になる方には大きなメリットでしょう。
静かでパワフルな走り
EV車(電気自動車)が静かな走りなことは騒音や振動が少ないことからお分かりいただけると思います。
しかしEV車(電気自動車)はパワフルな走りも期待できます。
最近のスポーツカーにもハイブリッドが使用されていることから分かるように低速時の走りはモーター走行の方がガソリンで走行するよりもパワフルに走行します。
大きなトルクを感じる走りが期待できます。
ガソリン代がかからない
最近のガソリン代の上昇からもガソリン代が家計を圧迫してしまいますよね。
EV車(電気自動車)はガソリンを使用しない為、ガソリン代が一切かかりません。
電気代の方がガソリン代よりは安くなるため、走行コストの削減も出来ます。
減税額が大きい
自動車の購入時にかかる環境性能割や重量税、車検時にかかる重量税、毎年5月に支払う自動車税なども多くのものが減税、免税になっています。
購入時には国や自治体から補助金も出る為購入支援が大きいこともメリットです。
災害時などに電気の給電が出来る
EV車には大容量のリチウムイオンバッテリーが搭載されている為、停電時など災害の際に電気を給電できます。
AC100Vのコンセントが備え付けられてることが多く、そこからスマホの充電や電化製品を扱えます。
それに加えて電気を家庭に供給出来るものもあり、エアコンや冷蔵庫なども普段通り使用可能になります。
それだけでなく、キャンプなどに行った際にもアウトドア用の電源としても使えるので楽しみが増えるでしょう。
電気自動車のデメリット
充電時間が長い
電気自動車は急速充電でも30分~40分はかかります。
ガソリン車だと数分で満タンまで給油できることを考えると時間がかかりすぎてしまいます。
家庭用充電器では、8時間前後かかってしまうので寝ている間に充電するなどの工夫が必要です。
長距離ドライブに向かない
航続可能距離が短いため、旅行などの長距離ドライブ中に途中で充電する必要が出てきます。
満タン充電での充電走行可能距離も200km〜300km前後のものが多い為、長距離を旅行する際などは途中で充電する必要が出てきます。
高速走行に向かない
高速走行時は航続可能距離が短くなり、ガソリン車よりもパワー不足を感じられます。
高速走行などの80km以上のスピードを出すと充電走行可能距離が普段よりも短くなります。ここもガソリン車との大きな違いです。(ガソリン車は高速走行の方が燃費が伸びます)
また高速走行時は、ガソリン車よりもパワー不足が否めません。高速によく乗る方や高速での力強い走りを求める方には不向きです。
充電設備が必要
EV車には充電設備が必要です。
夜間などに家で充電したい場合は別途工事が必要になってきます。
充電スタンドが少ない
ガソリンスタンドは街中にも多くありますが、充電スタンドは多くありません。
更に急速充電可能な充電スタンドは更に少なくなります。
ガソリンスタンドのようにどこでも気軽に充電できないのは大きなデメリットです。
車両価格が高い
EV車のリチウムイオンバッテリーが高い為車両本体価格が高い傾向があります。
軽自動車のEVモデルでは200万円前後のモデルも在りますが、普通車ではほとんどのモデルが400万円以上してきます。
ガソリン車と比較すると購入時の負担は大きくなります。
リセールバリューが悪い
リチウムイオンバッテリーは数年で劣化してしまう為3年後、5年後に売却する際にリセールバリューが悪くなってしまいます。
コンスタントに乗り換えをしたい方、下取り価格に期待したい方には不向きです。
また電気自動車の要であるリチウムイオン電池の寿命も短い為、一般的なガソリン車よりも寿命が短いのもデメリットです。
補助金の返還の可能性
5年間は車に乗らないと補助金を返還する必要が出てきます。
家族構成などライフプランが変わって乗り換えしたい場合や、事故で廃車になってしまった場合でも補助金返還の対象になってしまうので早く乗り換えたい方にも不向きです。
新車で買うのが不安な方は電気自動車の中古車を探してみましょう!
国産電気自動車一覧 早見表
国産電気自動車一覧の早見表です。
どの国産メーカーもEV車を発売し始めて、街中でも多く見るようになってきました。
メーカー名 | 車名 |
トヨタ | bZ4X |
日産 | ノート アリア サクラ |
ホンダ | ホンダe |
スバル | ソルテラ |
マツダ | MX-30EV |
ミツビシ | eKクロスEV |
ダイハツ | 無し |
スズキ | 無し |
スズキでも電気自動車が発売されるとの情報もありますのでますます今後に期待です!
国産電気自動車 ランキング
1位 日産 リーフ
日産のリーフは国産電気自動車の先駆けともいえる存在です。
最近はSUVのEV車に人気が取られてしまっていますが、熟練された最高電気自動車です。
またファイブスター賞も受賞している安全性も高い電気自動車です。
メーカー名 | 日産 |
車名 | リーフ |
駆動方式 | FF |
充電走行距離 | 322km |
乗車人数 | 5人 |
価格 |
2位 スバル ソルテラ
スバルのソルテラはスバルとトヨタで共同開発されたEV車です。
トヨタのbZ4Xはリース専用車なので一般購入できませんが、スバルのソルテラは一般購入が出来ます。
人気のSUVの電気自動車ということもあり今後も人気は高まるばかりでしょう。
メーカー名 | スバル |
車名 | ソルテラ |
駆動方式 | FWD、AWD |
充電走行距離 | 567km |
乗車人数 | 5人 |
価格 |
3位 日産 サクラ
日産のサクラは日産とミツビシで共同開発された軽乗用車初のEV車です。
航続距離は普通車と比べて短いですが、セカンドカーや通勤車としての利用にはもってこいの軽自動車の電気自動車です。
価格も一般的な電気自動車に比べて安いのも嬉しいポイントです。
メーカー名 | 日産 |
車名 | サクラ |
駆動方式 | FF |
充電走行距離 | 180km |
乗車人数 | 4人 |
価格 |
4位 三菱 eKクロスEV
三菱のeKクロスEVは日産とミツビシで共同開発された軽乗用車初のEV車です。
航続距離は普通車と比べて短いですが、セカンドカーや通勤車としての利用にはもってこいの経緯自動車の電気自動車です。
価格も一般的な電気自動車に比べて安いのも嬉しいポイントです。
メーカー名 | ミツビシ |
車名 | eKクロスEV |
駆動方式 | FF |
充電走行距離 | 180km |
乗車人数 | 4人 |
価格 |
5位 日産 アリア
日産のアリアはリーフの技術が存分に詰め込まれた日産のSUVの電気自動車です。
リーフで培われた技術がある分安心して乗ることが出来る電気自動車です。
人気のSUVなので今後の人気も期待できます。
メーカー名 | 日産 |
車名 | アリア |
駆動方式 | |
充電走行距離 | 430km |
乗車人数 | 5人 |
価格 |
6位 ホンダ ホンダe
ホンダのホンダeはホンダ初の量産型EV車です。
未来的なデザインが特徴で、他のメーカーには無い電気自動車になっています。
ドアミラーやドアノブなど特徴がかなりある車です。
メーカー名 | ホンダ |
車名 | ホンダe |
駆動方式 | FR |
充電走行距離 | 283km |
乗車人数 | 4人 |
価格 |
7位 マツダ MX-30EV
マツダのMX-30EVはマツダのSUV電気自動車です。
リア席のドアが一見無いように見える特徴があります。
メーカー名 | マツダ |
車名 | MX-30EV |
駆動方式 | FF |
充電走行距離 | 256km |
乗車人数 | 5人 |
価格 |
8位 トヨタ bZ4X
トヨタのbZ4Xはスバルとトヨタで共同開発されたEV車です。
トヨタはキントーなどのリース専用車で扱っている為、一般購入は出来ません。
メーカー名 | トヨタ |
車名 | bZ4X |
駆動方式 | FWD、AWD |
充電走行距離 | 460km |
乗車人数 | 5人 |
価格 | リース専用 |
現在の車の査定金額を知ろう!
あなたのカーライフに魅力的な新しい車の購入をする前に今の車の査定金額を知っておきましょう。
知っているだけでディーラーで下取り金額で誤魔化されることも無くなる為安心です。
下取り車を高く買い取ってもらうには?
下取り車がある場合は、値引きを限界まで引き出す+下取りを最高値で売ることが出来れば、一番良い買い替え方法になります。
値引きを最大限まで引き出して相場より10万円多く値引きしても、相場よりも10万円低い価格で下取りすれば、ディーラー側は痛手はありません。
ディーラーで「下取りをあと10万円アップするので今日契約してください」と言われたら要注意!実際にはまだ下取り額に余裕がある場合が多いよ!
しかし下取り額がマックスなのか見極めるのは難しい為、買取店に査定してもらうのがベストです。
買取店はディーラーとは違い、様々なメーカーを直販できる為ディーラーよりも相場が高くなることが多いです。
特に初度登録から2年落ち~7年落ちの車に乗っている場合はディーラーでの下取りと比べて50万円以上差がつくことも多々ありますので絶対に買取店に買取額の確認だけでもしましょう。
↓おすすめの買取サイトは下記のサイトです↓
- 店舗に出向かなくてOK
- 電話1本で査定から買取まで完結
- 一括査定のように複数業者からの電話は一切なし
- 買取車の引き取りは全国どこでも無料
- 10年以上、10万km以上の車でも買取OK
- 自動車税が月割りで還付される(登録車のみ)
一括査定のように複数業者から電話が来て面倒くさい思いもせずに高価買取に期待できます。
下取り車が廃車の場合
下取り車が古かったり、事故をしてしまった車の場合は廃車業者に依頼した方が買い取り額が高くなる場合があります。
買い取り業者も、買取車が廃車の場合は廃車業者へと渡して中間マージンを取るだけです。
直接廃車業者に買取してもらった方が中間マージンが無く結果高く買い取ってもらえることが多いです。
下取り車が廃車であれば廃車業者を活用しましょう。
車の意外な購入方法
複数のメーカーの車を一括見積もり
メーカーの異なる様々な車種を迷っている方におすすめのサイトがあります。
複数の新車見積もりをご自宅で比較出来る為かなりおすすめです。
↓おすすめの新車一括見積が出来るサイトは下記のサイトです↓
- お店に行かなくて良い
- 軽自動車からコンパクトカー、SUV、ミニバンもある
- 1分以内に自宅でスマホやパソコンから簡単見積もりが可能
- 支払総額や諸費用などのコミコミ金額がわかる
- 全国3,000のディーラーが加盟
様々なメーカーの見積もりを一括比較出来ます。
納期が待てない場合
すぐに車を使いたい時などは現在の新車の納期や金額では間に合わないことも多々あります。
そこで世の中には多くの登録済未使用車や高年式の中古車、低走行距離の中古車があります。
納期が待ちきれない場合や、予算が合わない場合は選択肢に加えてみるのはいかがでしょうか?
新車にこだわりがない人は中古車も視野に入れてみよう!
↓おすすめの中古車サイトは下記のサイトです↓
- 中古車買い取り実績No.1の為豊富な中古車がある
- 車種・年式・予算等の簡単な情報入力をするだけ
- 日本全国から希望の車を探してもらえる
- 無料で希望の車を探してもらえる
2分~3分で入力完了するお手軽な無料サービスです。
まとめ
あなたのカーライフにぴったりの電気自動車は見つかりましたか?
ライフスタイルにぴったりの車を出来る限り安く車を購入して、最高のカーライフを目指しましょう!